2016年06月07日 (火) | edit |


18時前に入園できたので、まずは晩ご飯といきましょう。
今日は「プラザ・レストラン」に行ってみましょう。


いろいろなスーベニアが用意されていますが、
私のお目当ては、メインに+500円で付けられるスプーンです。


カウンターで料理を受け取ったら席を探すのですが、
そろそろ混み始める時間帯のせいか、あまり空席がありません。
昼間の雨も上がったので、テラス席に座ることにしました。

ポークカレーボウルのセット(¥980)。
セットにはサラダかフレンチフライポテト、そして飲み物が付くので、
サラダとアイスウーロン茶を選びました。




ポークカレーボウルはちょっぴり和なテイストというか、
昔懐かしいカレーの味がします。
豚バラスライスの入ったカレーは甘口。
カレーがもう少し辛口だとうれしいかな~
でも、意外とライスが美味しいんですよ、ここは。
前に食べたときも思ったんだけど、白ご飯が結構美味しい。
これは大事なことですよね。

そして、これがスーベニアスプーン。
あのトレードマークとも言うべきミッキー型のゆで玉子をかたどったスプーンは
可愛さ満点です♪
食後。


ぶらぶら歩いていたら「スター・ツアーズ」が5分待ちだったので
乗っておきました。(笑)

トゥーンタウンに行って……


「ミッキーのトレーラー」でスプリングロールをゲット♪


今回はピザの方をチョイス。
熱々パリパリのスプリングロール(春巻)は、
中からとろ~りとチーズが溶け出します。
トマトソースとチーズの組み合わせは最強でしょ?(笑)


ついでにミッキーとミニーのお家も外から覗いて……


パレードを鑑賞する場所を探して歩きました。


結局シンデレラ城の前のベンチのあるところでしばらく待機して、
地面に座って鑑賞する人の案内が終わって
立って鑑賞する人の案内が始まったタイミングで
立ち見最前列を確保しました。

久しぶりのエレクトリカルパレード。
最近は雨でナイトフォール・グロウになることが多かったので
エレクトリカルパレードを観るのは久しぶりです。

ミッキーとミニーも楽しそう♪






次から次へとやってくるフロートは本当に綺麗です。
今回はシャッタースピードとISOだけマニュアルにして、
フォーカスはオートで撮りました。
光が結構明るいので、AFでもしっかりピントが合いますね。


ラプンツェルのランタンも綺麗だったな~




チップもかわいい!



時間にして約20分。
最後のフロートが行ってしまいました。
さあ、ここから私はトゥーンタウンへと移動です。
エレクトリカルパレードの後ろをついていく形で歩きました。
何が目的だったかというと、「スカイハイ・ウィッシュ」の花火を
トゥーンタウンから撮りたかったんです。
今日の目的の一番はコレ。
ミッキーの像の向こうに花火が上がるんです。
それなのに……
残念ながら中止になってしまったので……

とりあえず5分待ちの「ホーンテッドマンション」へ。


さらにウエスタンランドに移動して……

「セネラルストア」でお買い物。


イースターエッグのケースに入ったチョコレートと、
パスタスナックを買ってみました。
さらにアドベンチャーランドに移動して……


5分待ちだったジャングルクルーズに乗りました。




ISOを8000くらいまで上げて、フォーカスをマニュアルにすると
結構写真が撮れました。


そしてワールドバザールに戻ってきて……

「ワールドバザール・コンフェクショナリー」で追加のお買い物。


ポテトスナック(おっとっと?)とチーズスナック(チーザ?)を買ってみました。
美味しかったら、またお土産用に買うことにしましょう。
やっぱりこういうのは自分で食べてみないと分かんないですからね。(笑)
マニアじゃないけど結構楽しんでるワタシ。
いや、マニアじゃないからこそ普通の楽しみ方ができるんだろうな、と思ってます。
さあ、次はいつ行こうかな?
ウン、あの日とあの日が空いてるな。(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |