2016年02月09日 (火) | edit |


あ~!
ボク達のライナーだ!
でも、朝だけしか走らないんだって。
ボク達、乗れないんだね……残念。


てくてく歩いてディズニーランドに来たよ!

うーん、結構混んでるね。
やっぱり春節時期だからかな~
(※chineko注: 春節時期のディズニーをなめてました! スミマセン!)

まずはお昼を食べに行ったんだ♪
初めての「れすとらん北斎」。
ちねちゃんはいつも横目で見ながら通り過ぎていたんだって。



まだ11時くらいだから空いてるね。
ウェイティングルームもきれいで気持ちいいな♪

ホラ、お花だって飾ってあるんだ。(造花だけどね……)
でもホラ、花粉アレルギーの人もいるかもしれないし
造花の方がいい場合もあるんだよね。


和風な店内は落ち着いた雰囲気だね。


「弓張」って書いてある箱には提灯が入ってるんだって。
「弓で張った提灯」だから「弓張提灯」なんだね。
これも和の雰囲気を醸し出してるね。

さて、とメニューは……



天ぷらやとんかつやおうどんがあるね。
でもちねちゃんは「鮪と蟹とイクラのちらし丼」って決めてたみたい。(笑)


「鮪と蟹とイクラのちらし丼」が来たよ!

わぁ~、鮪のすき身がミッキーの形になってる!
かわいいね~


他にはマグロの赤身とほぐした蟹の身、それからイクラが入ってる。
見た目も豪華だね。




茶碗蒸しとお味噌汁もついてるからバランスもいいね~
お味噌汁はわかめとなめこでスタンダードな感じだよ。


鮪の赤身はちょっと冷たすぎたんだけど
酢飯は酢の加減がちょうどよくて美味しかったって、ちねちゃん言ってた。
茶碗蒸しもぷるぷるアツアツで美味しかったんだって。
中には鶏肉、海老、銀杏、椎茸が隠れてて宝さがしみたいだね。
落ち着いて食事ができるからまた来たいなってちねちゃんが言ってたよ。
食べ終わって外に出たら行列ができていてびっくりしちゃったけどね。(笑)

ご飯のあとはトゥモローランドに行ってみた。


ちねちゃん、どうしてもポップコーンが欲しかったんだって。


ほら、R2-D2のポップコーンバケットだよ!
しょうゆバター味のポップコーンはとっても香ばしいんだ♪


次はトゥーンタウンに行ってみた。
ここで覗いたのは「トゥーントーン・トリート」。
グーフィーのお家にやってくるゲストのためのワゴンなんだって。


ここでは「スウィートクリームチーズ・プレッツェル」が食べられるんだ。
ねえ、プレッツェルって知ってる?
あのね、ドイツのパンなんだけど、ドイツ語では
「プレッツェル」と「ブレッツェル」の中間くらいの発音なんだって。
ドイツ語には有気音と無気音があってプレッツェルの「プ」は無気音だから
「ブ」に近い発音らしいよ。


そのプレッツェルはもっちりしっかりした生地のパンで、
中にはちょっと甘いクリームチーズが入ってる。
おやつとごはんの中間くらい?
「プレッツェル」と「ブレッツェル」の中間だからちょうどいいかもね。(笑)
ちょっとお腹すいたときなんかにぴったり。
お持ち帰りしてお土産にしても大丈夫だね。


「プーさんコーナー」にも寄ったよ。
ここではハンドクリームとリップクリームを買ってた。
キャストのおねえさんに「すぐにお使いになりますか?」って聞かれて
ちねちゃんは「いいえ」ってきっぱり答えてた。
そしたらキャストおねえさん、「残念!」って悔しがってた。(笑)
でも、ちねちゃんのバッグの中にはまだ使いかけの同じハンドクリームが
入ってるんだもんね。


さあ、次は「クレオズ」だよ!
「クレオズ」はピノキオに出てくる金魚の名前。
とっても小さなお店だよ。


ここでは期間限定のドリンク、「ホットチョコレートドリンク」が飲めるよ。
スーベニアスプーン付きの商品もあるんだけど、
ちねちゃんはスーベニアなしのホットチョコレートドリンクを買ってた。


それから「トルバドールタバン」にも行ったんだ。
「トルバドールタバン」は「吟遊詩人の居酒屋」っていう意味なんだって。
でも、居酒屋だけどお酒はないよ!(笑)
売ってるのはソフトクリームやソフトドリンク。


ちねちゃんのお目当ては「サンデー」だったんだ♪
黒みつとストロベリーがあったけど、
ちねちゃんは迷わず「黒みつ」って言いきってた。(笑)
さあ、それじゃサンデーとホットチョコレートドリンクをいただいちゃお!


ちょうど今日は暖かい1日だったから冷たいサンデーがぴったり!
冷た~いソフトクリームが気持ちよくのどを滑っていくよ。
下の方にしいてあるコーンフレークもカリカリしてて
クリームとの相性バッチリだね。
それからね、いくら温かい日でも、
冷た~いサンデーを食べているとちょっと体が冷えてきちゃう。
そこでホットチョコレートドリンクを啜ると
身体がホカホカと温まってくるんだ♪
表面に浮かんでるマシュマロが少しずつとけていくと
だんだん甘さが増してくるんだ。
なんだかホッとするドリンクだね。

ぶらぶら歩いてたら……


あんなところにスノーギースを見つけたよ!


ずっと工事していたところに新しいアトラクションができてた!

それから「ホームストア」。




お雛様や五月人形もあったよ!
ちねちゃんにも早くお内裏様が見つかるといいね♪
(※chineko注: 余計なお世話!)

さて。
ここで今度はディズニーシーに移動するよ!


アナ雪のライナーだね。

ボク、ちゃんとライナーの中ではいい子にしてたよ!


ライナーの窓からはいろいろなものが見えるよ。
ホラ、遠くに東京スカイツリーも見えてる!


さあ、シーに着いたよ!

う~ん、まだ工事中だね~

とりあえずお友達に挨拶して……

おっと、シーもやっぱり混んでるね。

でも、お船に乗りたいな♪




ジュゼッペじいさんに見送られてゴンドラの旅。
のんびり運河を行き来するのは優雅な気分だよ。


やっぱり「ベネツィアン・ゴンドラ」は最高だね♪


ちねちゃんが「ここ、気になるぅ~~~!」って言ってたから並んでみた。
知らないおにいさんがずーっと座って、
カメラマンのおねえさんに撮ってもらった写真にダメ出ししてて
一人で15分くらいねばってたよ。




残念だけど、このお菓子は食べられなかったんだ……
ボク達、そろそろおやつの時間なんだけどな……

でも、とりあえずちねちゃんのために1枚写真を撮ってもらったよ。
(※chineko注: 一人で行くとなかなか自分の写真が撮れないんですよね……)


お散歩してたらシェリーメイがお写真撮ってた。
いいなあ、ボク達もみんなと写真撮りたいな~



ちょっと暑くなってきたから水浴びもしとこうね。


ちねちゃんは「水浴びはヤダ」って
「ケープコッド・クックオフ」に入って行ったの。


チキンナゲットとアイスコーヒー。
これでちょっと一息つけるね。


ここでティータイムしてる友だちにまざって
ボク達もちょっと遊んできたよ。





写真もいっぱい撮ったんだ♪

あー!
お船がある!
ちねちゃん、乗ろうよ!







お船に乗ってパークを1周。
いろいろな景色が見られてとっても楽しかったよ。

もっと遊びたいな、と思ってたのに
ちねちゃんが「そろそろお仕事に行く時間よ」だって。
つまんない。




パーク内に咲いてるお花を見ながらエントランスの方に帰ってきたよ。


あ、そうだ。
こっそり教えてあげる。
あのファウルフェローさんがちねちゃんのお気に入りなんだ♪
とってもいじわるなんだけどね。


「カムジョイン・ユア・フレンズ」のショーもゆっくり観たかったな。
でも時間がないからって急いで帰ってきたんだ。

帰りのライナーではシェリーメイもちゃんといい子にできたよ。

あー、大きいダッフィーと写真撮らなきゃ!
ね?
撮ろうよ、撮ろうよ!


う~ん、満足♪

最後はみんなで記念撮影。
もっともっと遊びたかったな。
ちねちゃん、また来ようよ!
というわけで、今回はいつもとはちょっと違ったテイストでレポしてみました。
多分、ダッフィーたちとインパークすることは当分ないでしょう。(笑)
でも、今度一緒に来るときは夜までたっぷり遊ぼうね。
スポンサーサイト
| ホーム |