2014年05月21日 (水) | edit |
今日は生憎の雨。
今週のランチは全て外食でまかなってしまおうと思っていたのですが
雨だとあまり駅から離れたくな~い。
できれば駅の中か、駅のそばのお店がいい。
というわけで、私の頭に浮かんだのが「過門香 上野バンブーガーデン店」。
私には変なこだわりがあって、麻婆豆腐を食べるお店はだいたい決まっているのです。
新宿なら「天府舫」か「麻辣王豆腐」、岩本町なら「巴蜀」、
板橋なら「栄児(ロンアール)」という具合。
そして上野なら「過門香」と決めているのです♪

アトレから出てくるとすぐ真ん前がお店なので、便利、便利♪
今週のランチは全て外食でまかなってしまおうと思っていたのですが
雨だとあまり駅から離れたくな~い。
できれば駅の中か、駅のそばのお店がいい。
というわけで、私の頭に浮かんだのが「過門香 上野バンブーガーデン店」。
私には変なこだわりがあって、麻婆豆腐を食べるお店はだいたい決まっているのです。
新宿なら「天府舫」か「麻辣王豆腐」、岩本町なら「巴蜀」、
板橋なら「栄児(ロンアール)」という具合。
そして上野なら「過門香」と決めているのです♪

アトレから出てくるとすぐ真ん前がお店なので、便利、便利♪


過門香って私には似合わないくらい上品な店なんですよね。(笑)
銀座が本店なんだけど、上海の龍之夢にもお店があるんです。
もちろん上海のお店にも行ったことありますよん♪
そのときの様子はコチラで。。。


ちなみにお弁当なんかも売っているので急いでいるときは利用するといいかも。

さてさて。
一歩中に入れば正面に置かれた鏡のおかげで
ものすごい奥行きを感じます。
ここは空間の使い方がすごくウマイと思う~




店内は分煙になっていて、いくつかのフロアで仕切られています。
このアジアンな雰囲気もなんだか落ち着く感じで好きです。








ここのところご無沙汰だったのですが、
いつの間にかメニューがちょっとリニューアルしたみたい。
ま、でも食べるものは決まってますけどね。
ええ、麻婆豆腐ですとも。(≧∇≦)ノ

さあ、「重慶式麻婆豆腐セット」(1350円)が来ましたよ!


テーブルには唐辛子が用意されているのですが、
私は「加麻、加辣」でお願いしたので花椒を持ってきてくれました。
麻婆豆腐には豆豉も見え隠れしてますね~

もちろん花椒をたっぷりかけちゃいます♪


セットの内容も以前とはちょっと変わっていて、
和え物とスープとご飯という組み合わせ。
ご飯はお粥にもできるみたいですよん。
でも麻婆豆腐には絶対ご飯ですってば。(笑)
和え物はあっさりと上品な味わい。
スープがまたしみじみと体にしみわたるような味で美味しかった!
セットのスープで美味しいのって久しぶりにいただいたかも。。。

そしてお約束の麻婆豆腐・オン・ザ・ライス!
唐辛子と花椒を自分で追加したので、
食べていくほどに口の中がビリビリと痺れてきて
体中がジワジワと熱くなっていく感じです。
これこれ、これなんですよ、麻婆豆腐の醍醐味は。

食後。
温かいお茶をポットでサービスしてくれました。
時間的にお客さんも少なかったので、
ウーロン茶をいただきながらのんびり読書。
こういうゆったりとした時間を過ごせるのも過門香の魅力です。
お会計をすませてお店を出たら、
せっかくなので「さくらテラス」と「UENO3153」も覗いてみました。
ずっと上野駅周辺は工事していて
イマイチ垢抜けない感じがしてたんだけど
不忍口のエリアが結構きれいになったのでした。


まずは「さくらテラス」。


ここにもいろいろな飲食店が入っていて面白い!
しかも建物も雰囲気も結構面白い!
金曜日はここでご飯を食べよっと♪


そして「UENO3153」。
「上野西郷さん」と読むらしい。(≧∇≦)ノ
以前は聚楽だったところですよね。


1階はロッテリアのプロデュースするフードコート。
時間帯のせいか雨のせいか、比較的空席が目立ちます。
場所柄海外からの観光客も多いみたいで、
英語だけでなく、中国語なんかも聞こえてきましたよ。。。


私は見るだけのつもりで入って行ったのですが……
フードコート内のパン屋さん「WHOLESOME(フォルサム)」は
水曜日がレディースデーで、女性客限定20%オフでした。


ちょっとちょっと、こんなかわいいパンを目にして
このまま黙って帰れるわけないでしょ。(笑)
ええ、まんまと策略にのせられて買っちゃいましたよ。。。


ライオンクリームメロン。
ライオンかどうか微妙な形状ですが、何ともやさしそうな顔立ちです。
中にクリームの入ったメロンパンですよん。
クリームの量は少ないけど、パンそのものにほんわかとした甘さがあるので
メロンパンとしては上出来です。


パンダパン。
これは上野限定。
中にガーナ(←さすがロッテだ!)を使用した
チョコレートクリームが入っていて、
このチョコクリームが濃厚なチョコレートそのものの味。
5cmくらいの大きさなので2口くらいでペロリと食べられちゃいます。
おやつにピッタリ♪


キューブチーズカレーパン。
何でもポテトを練り込んだパン生地なんですって?
そこにチーズとキーマカレーが入っているです。
揚げたカレーパンは苦手なのですが、焼きカレーパンは好きなので
このカレーパンはまさにツボ。
キーマカレーはかなりスパイシーで大人向け。
食べる前にオーブンでちょっと温めるとチーズがとろけます。
うひゃひゃひゃ、なかなかいいパン屋さんを見つけました♪
これから上野エリアもちょっとぶらぶら歩いて
いろいろ発見していきたくなっちゃいましたね~
過門香 上野バンブーガーデン店 ( 京成上野 / 中華料理その他 )
★★★★☆4.0
supported by ロケタッチグルメ
過門香 上野バンブーガーデン店 (四川料理 / 京成上野駅、上野駅、上野御徒町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーサイト
| ホーム |