2013年12月11日 (水) | edit |


それでは早速歩いていきましょう。
時刻は17時ですが、すでに空は暗くなっています。
さすが東京は日が落ちるのが早い!


仲通り方面に移動しましょう。

これです!
去年も見たけど、仲通りのシャンパンゴールドのイルミネーション。




とにかくひたすら綺麗です。
結構イルミネーションを見に来ている人が多かったですよ。
日本人だけでなく、中国人の団体も来てました。
そしてみんないいカメラを持ってました!(←中国人)

そんな丸の内ですが、丸の内と言えば丸ビルでしょう!
今年の丸の内は(丸ビルを含めて)ディズニーコラボです。
あちこちにディズニーのモチーフを見つけることができます。
実は仲通りのイルミネーションに使われているLEDにも
隠れミッキーがあるらしいのですが
昨日の私はそんなことは知らなかったので全くスルーでした。
残念無念。

で、そんな丸ビルでは恒例の大きなツリーと
「Bright Christmas 2013」と銘打ったイベントが開催中。





ハピネスバルーンで記念撮影もできちゃいます。


私は「ミッキーのザ★マジックショー スペシャル AR 体験」のところで
「整理券をお配りしております! ぜひやってみませんか?」
と言われ、モニターの前に立ちました。(^^;)
女一人で(しかもオバサンが……)何やってんだよ!(笑)

最後にミッキーと記念撮影。
あらん、私結構うれしそうじゃん。(≧∇≦)ノ



再び丸ビルから出て仲通りを歩きます。



クリスマスリースもディズニーコラボ。


安田生命ビルはこんな感じになってました。


ライトアップされていて綺麗です。

そして丸の内ブリックスクエア。


オシャレな店がいろいろ入っています。



ここはプーさんのツリーが目玉です。


全体的にイエローゴールドのテーマカラーになっていますね。
このあたりで私は東京駅の方に引き返してきました。

仲通りのイルミネーション、やっぱり綺麗だな~



新しく誕生したKITTEの前を通って東京駅に向かいます。



オレンジ色の暖かい光に包まれて
東京駅もノスタルジックな雰囲気を醸し出していました。






そういえば、この東京駅のドーム天井って
上海の和平飯店に似てますよね。(^-^)/
というわけで1時間ほどのお散歩を楽しんだわけですが
心残りは隠れミッキーのLED。
24日~29日は行幸通りでのイルミネーションもあるので
このエリアにはもう1回行かなきゃ、と思ってます。
スポンサーサイト
| ホーム |