2009年08月07日 (金) | edit |
各家庭の火災報知機設置が義務付けられるのにともなって、
うちのマンションでも全戸一斉に火災報知機設置工事が始まりました。
工事日は8月7日、8日となっていて、
「平日に家にいる方は7日にお願いします」
ということだったので、私は今日で希望を出しました。
朝から、家で仕事をしながら工事を待つ……
昼前になっても来ない! (@@;)
部屋のドアを開けたら工事の人がいたので、
何時頃になるか聞いてみたら「昼過ぎですね」との回答が。
そこで、とりあえず早めの昼ご飯にして、
また午後から仕事を再開しました。
待つ…待つ…待つ……
16時を過ぎても来ません!
昨日、浴室の電球が切れたから買いに行きたいのに~!
晩ご飯の準備もしたいのに~
# 今回は全室設置なので、キッチンも工事対象だから
# ほこりが舞うとこまるので、ご飯の準備ができないんです……
とにかく、電球だけは明るいうちに取り替えたいので、
管理人さんにちょっとだけ頼んで、電球を買いに近所のスーパーへ。
そして、大急ぎで戻ってきて、また仕事を再開。
結局工事が入ったのは17時半。 orz
まあ、ゆっくり仕事はできたけどさ。
# 夏休みで授業がなくても、仕事は山ほどあるんです。
# 毎日ブラブラ遊んでばかりではないんですよ~

ということで、3部屋とも火災報知機がつきました。
和室と洋室は煙感知、キッチンは熱感知だそうです。
そりゃそうだ。
キッチンが煙感知だったら、秋刀魚なんか焼くたびに、
ビービー鳴って大変ですよね。(≧∇≦)ノ
うちのマンションでも全戸一斉に火災報知機設置工事が始まりました。
工事日は8月7日、8日となっていて、
「平日に家にいる方は7日にお願いします」
ということだったので、私は今日で希望を出しました。
朝から、家で仕事をしながら工事を待つ……
昼前になっても来ない! (@@;)
部屋のドアを開けたら工事の人がいたので、
何時頃になるか聞いてみたら「昼過ぎですね」との回答が。
そこで、とりあえず早めの昼ご飯にして、
また午後から仕事を再開しました。
待つ…待つ…待つ……
16時を過ぎても来ません!
昨日、浴室の電球が切れたから買いに行きたいのに~!
晩ご飯の準備もしたいのに~
# 今回は全室設置なので、キッチンも工事対象だから
# ほこりが舞うとこまるので、ご飯の準備ができないんです……
とにかく、電球だけは明るいうちに取り替えたいので、
管理人さんにちょっとだけ頼んで、電球を買いに近所のスーパーへ。
そして、大急ぎで戻ってきて、また仕事を再開。
結局工事が入ったのは17時半。 orz
まあ、ゆっくり仕事はできたけどさ。
# 夏休みで授業がなくても、仕事は山ほどあるんです。
# 毎日ブラブラ遊んでばかりではないんですよ~

ということで、3部屋とも火災報知機がつきました。
和室と洋室は煙感知、キッチンは熱感知だそうです。
そりゃそうだ。
キッチンが煙感知だったら、秋刀魚なんか焼くたびに、
ビービー鳴って大変ですよね。(≧∇≦)ノ
そんなこんなで、今夜はサイウアのトマトソーススパにしました。

この間、バンコクで食べて気に入ったやつね。
サイウアはタイから買って帰ったもの、
トマトソースは冷凍してあったのを使いました。
ここのところ、必死で冷凍庫の庫内整理をしています。
それはなぜかというと……
こんなのを買ったからです。

・ ザッハトルテ (直径15cm)
・ ベイクドチーズスティック (17センチ×2センチ×2.5センチの6本セット)
・ 天使が恋したさつまい (6個)
・ ふんわりショコラ (直径約3.5cm×3個)
これが詰め合わせになっている福袋を買っちゃったからなんです!(笑)
一度には食べきれないので、少し冷凍しておこうかな、と思って。
これが月曜日(10日)に届きます。
私が買ったセット(3300円・送料込み)はすでに完売してますが、
今は別のセットが2500円(送料込み)で出てます。
あ~、届くのが楽しみだな~♪
あとは……

今年の梅干が完成しました。
今年は各1kgずつ漬けました。
塩辛いのが苦手なので、塩分10%です。
そうそう。
今日明日は近所のお祭りです。

途中、大雨が降って、大変だったみたいです。

この間、バンコクで食べて気に入ったやつね。
サイウアはタイから買って帰ったもの、
トマトソースは冷凍してあったのを使いました。
ここのところ、必死で冷凍庫の庫内整理をしています。
それはなぜかというと……
こんなのを買ったからです。

・ ザッハトルテ (直径15cm)
・ ベイクドチーズスティック (17センチ×2センチ×2.5センチの6本セット)
・ 天使が恋したさつまい (6個)
・ ふんわりショコラ (直径約3.5cm×3個)
これが詰め合わせになっている福袋を買っちゃったからなんです!(笑)
一度には食べきれないので、少し冷凍しておこうかな、と思って。
これが月曜日(10日)に届きます。
私が買ったセット(3300円・送料込み)はすでに完売してますが、
今は別のセットが2500円(送料込み)で出てます。
あ~、届くのが楽しみだな~♪
あとは……

今年の梅干が完成しました。
今年は各1kgずつ漬けました。
塩辛いのが苦手なので、塩分10%です。
そうそう。
今日明日は近所のお祭りです。

途中、大雨が降って、大変だったみたいです。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
らっきょは中国で食べたが、梅干は中国で食べたことがない。
2009/08/08(Sat) 13:59 | URL | 老百姓 #-[ 編集]
>老百姓さん
そうですね~
しいて言うなら、話梅が近いですけど、
味が全然違いますもんね。
そうですね~
しいて言うなら、話梅が近いですけど、
味が全然違いますもんね。
報知器・・・我が家は大阪ガスにお願いしてつけた(^^ゞ
って、向こうから言ってきたんだけどね、月500円でどうですかって(^^♪
なんだかんだと相変わらず冷凍庫整理に忙しそうだなぁ(笑)
って、向こうから言ってきたんだけどね、月500円でどうですかって(^^♪
なんだかんだと相変わらず冷凍庫整理に忙しそうだなぁ(笑)
2009/08/09(Sun) 10:57 | URL | golgo131956 #-[ 編集]
>golgo131956さん
我が家は賃貸なので、勝手に付けられなくて。
それでも、無料でやってもらえるのはありがたいですね。
我が家は賃貸なので、勝手に付けられなくて。
それでも、無料でやってもらえるのはありがたいですね。
| ホーム |