2008年12月28日 (日) | edit |
まずはモモ兄が登場。

福引大会がありました。
募金をするとくじが引けるの~
アタリはどら焼きとマイ箸、ハズレはマイ箸が貰えました。

モモの花おじさんも登場。

この二人、なかなかいいコンビだわ。
その後、モモ妹も登場。

初めての本を一生懸命売っています。

ほら、サイン入り。(笑)

こちらはミクロモモン。
某ブログでよく見かけます。
せっかくなのでモモ兄とツーショットで写真を撮りました。

モモ兄、カッコイイじゃん!

モモ妹とモモの花とも撮ってみました。
モモの花が妙にエラソーです。(笑)
ということで、こちらが持ち帰ったおみやげ。

どら焼き3個にマイ箸4セット。(笑)
イベントの様子についてはこちらをどうぞ~!
夜は池袋の「四川火鍋城」に行ってきました。
生徒と忘年会です。

もちろん鴛鴦火鍋。

羊肉。

香菜とエノキ。

サツマイモと白菜。

今回は“老虎海螺”を注文。
貝が入ってます。
この他に湯葉も食べました♪

もちろん羊肉串もね!
たらふく食べて満足~♪
ついでなので、26日の話を。
横浜までPostPetのプライズを取りに行ってきました。
最近、新宿のゲームセンターにはPostPetのプライズが
入荷しなくなったんですよね~
でも、どうしても欲しかったので。(笑)

牛ver.のモモとコモモ。

絵馬になったモモとコモモ。(←取り過ぎ)
無事にGETできました。
この辺りの顛末はこちらでご覧いただけます。
欲しいものを取ったあとは、お食事タイム。

横浜ルミネ6Fの「マンゴツリーカフェ」です。

ムーガパオ。

イエローカレー。

センレックナーム。

ガイヤーン。
おしゃれな雰囲気でのんびり寛げますね~
んでもって。
一昨日からスタバではニューイヤー・プロモーションが始まったので、
新商品を買ってきました。

ベアリスタにタンブラーに蓋付きカップです。

こちらはポチ袋。
かわいかったので5セット買いました。

モモ達も大喜び~♪ (笑)
と、いうわけ。

福引大会がありました。
募金をするとくじが引けるの~
アタリはどら焼きとマイ箸、ハズレはマイ箸が貰えました。

モモの花おじさんも登場。

この二人、なかなかいいコンビだわ。
その後、モモ妹も登場。

初めての本を一生懸命売っています。

ほら、サイン入り。(笑)

こちらはミクロモモン。
某ブログでよく見かけます。
せっかくなのでモモ兄とツーショットで写真を撮りました。

モモ兄、カッコイイじゃん!

モモ妹とモモの花とも撮ってみました。
モモの花が妙にエラソーです。(笑)
ということで、こちらが持ち帰ったおみやげ。

どら焼き3個にマイ箸4セット。(笑)
イベントの様子についてはこちらをどうぞ~!
夜は池袋の「四川火鍋城」に行ってきました。
生徒と忘年会です。

もちろん鴛鴦火鍋。

羊肉。

香菜とエノキ。

サツマイモと白菜。

今回は“老虎海螺”を注文。
貝が入ってます。
この他に湯葉も食べました♪

もちろん羊肉串もね!
たらふく食べて満足~♪
ついでなので、26日の話を。
横浜までPostPetのプライズを取りに行ってきました。
最近、新宿のゲームセンターにはPostPetのプライズが
入荷しなくなったんですよね~
でも、どうしても欲しかったので。(笑)

牛ver.のモモとコモモ。

絵馬になったモモとコモモ。(←取り過ぎ)
無事にGETできました。
この辺りの顛末はこちらでご覧いただけます。
欲しいものを取ったあとは、お食事タイム。

横浜ルミネ6Fの「マンゴツリーカフェ」です。

ムーガパオ。

イエローカレー。

センレックナーム。

ガイヤーン。
おしゃれな雰囲気でのんびり寛げますね~
んでもって。
一昨日からスタバではニューイヤー・プロモーションが始まったので、
新商品を買ってきました。

ベアリスタにタンブラーに蓋付きカップです。

こちらはポチ袋。
かわいかったので5セット買いました。

モモ達も大喜び~♪ (笑)
と、いうわけ。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ツーショットで写っている貴女・・・どう見ても、戦隊ものイベントで写真を撮られて喜んでいる子供たちと同じように見えるけど(笑)
生徒さんたちと忘年会・・・?高校生だけじゃないのかな?生徒さんって(^^ゞ
生徒さんたちと忘年会・・・?高校生だけじゃないのかな?生徒さんって(^^ゞ
2008/12/29(Mon) 09:42 | URL | golgo131956 #-[ 編集]
>golgo131956さん
まさにその通り!
着ぐるみのモモ達のイベントがあると
たまに顔を出します。
中に人が入っていることには目をつぶって、
モモ達と触れ合うのです。(笑)
生徒は高校生ですよ~
でも、定時制だから年齢的には普通の高校生より
年上だったりするんです。
彼らも4年生で、もうすぐ卒業してしまうので
打ち上げも兼ねて。
まさにその通り!
着ぐるみのモモ達のイベントがあると
たまに顔を出します。
中に人が入っていることには目をつぶって、
モモ達と触れ合うのです。(笑)
生徒は高校生ですよ~
でも、定時制だから年齢的には普通の高校生より
年上だったりするんです。
彼らも4年生で、もうすぐ卒業してしまうので
打ち上げも兼ねて。
| ホーム |